1. HOME
  2. お知らせ
  3. サプライチェーン全体での支払の適正化について

本部からのお知らせ

お知らせ 関係機関情報

サプライチェーン全体での支払の適正化について

このことについて、中小企業庁から周知の依頼がありましたので、お知らせいたします。

 

物価上昇に負けない賃上げの原資を確保できるようにするため、サプライチェーン全体で適切な価格転嫁を定着させる取引環境の整備が重要であることから、令和8年1月1日より中小受託取引適正化法(以下「取適法」といいます。)が施行されます。

 

取適法では、支払いに手形を交付することが禁止されるほか、取適法対象外の取引についても、サイトの短縮などサプライチェーン全体での支払の適正化に努めることが重要となります。

 

詳しくは下記要請文をご覧ください。

サプライチェーン全体での支払の適正化について.pdf