新北海道スタイル集中対策期間に係る市内事業者の皆さまへのお願いについて(札幌市)
新型コロナウイルス感染症は、首都圏や関西圏を中心に新規感染者数が増加している状況ですが、これから夏休みやお盆期間を迎えるにあたり、全国規模で人の動きが活発化することによる更なる感染拡大が予想されます。
このことから、北海道では、今月から来月までの期間『新北海道スタイル集中対策期間』を設定し、改めて道内事業者の皆さまに対し感染拡大防止の実践について要請を行っています。
札幌市においても、今後も感染拡大を防止するために取り組むことが不可欠であることから、各事業者の皆さまにおいては、下記の事項についてご留意いただきますようお願いいたします。
事業者の皆さまへのお願い
- 新北海道スタイルの実践
北海道が掲げる新北海道スタイル(従業員における「新しい生活様式」、事業者における「7つのポイント」の取組)の実践をお願いします。なお、新北海道スタイルの詳細については以下の北海道のホームページに掲載されています。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kks/newhokkaidostyle.htm - 業種ごとの感染拡大予防ガイドラインの遵守
店舗や事業者等の再開にあたっては、札幌市が策定した感染拡大予防ガイドラインの遵守をお願いします。各ガイドラインについては、以下の札幌市のホームページをご参考ください。
https://www.city.sapporo.jp/kikikanri/kansenyobou_gaidorain.html - 北海道コロナ通知システムや接触確認アプリ(COCOA)の活用
「北海道コロナ通知システム」(北海道)や、新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」(厚生労働省)を積極的にご活用ください。
【北海道コロナ通知システム(北海道)】
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kks/coronaalertsystem.htm
【新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」】
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html - その他
職場に関連したクラスター発生を防止するため、以下の取組にご協力ください。
①外出や会食等により人との接触する際は、マスクの着用、大声を出さない、距離を空けて対面は避ける等の感染対策を行うこと。
②在宅勤務(テレワーク)、時差出勤、自転車通勤を推進すること。
③道外の感染拡大地域への帰省や旅行、出張等での移動は、必要性と時期について慎重に判断すること。
④体調がよくない従業員は出勤させないこと。
⑤感染リスクが高まる行為は極力控えること。
参考
- 新北海道スタイル集中対策期間(北海道)
以下の北海道のホームページにおいて、当期間中の取組等が掲載されています。詳細についてはこちらをご確認ください。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/ssa/0831syuichuutaisaku.pdf - 職場における感染症予防の注意事項等(札幌市)
以下の札幌市のホームページにおいて、職場において注意すべき事項をまとめています。
http://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/documents/poster_office_covid-19.pdf
また、従業員の皆さまが、体調不良を訴えた場合や陽性者の濃厚接触者となった場合の対応について、フロー図を記載していますのでご確認ください。
http://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/documents/flowchart_office_covid-19.pdf - お盆・夏休み時期における感染予防の注意事項等(札幌市)
以下の札幌市のホームページにおいて、お盆や夏休み時期に市民の方が感染予防として注意すべき事項をまとめています。
https://www.city.sapporo.jp/documents/obon.pdf
お問合せ先
- 新北海道スタイルに関するお問合せ
北海道新型コロナウイルス感染症対策本部
TEL:011-206-0289 - 職場における感染症予防の注意事項等に関するお問合せ
札幌市新型コロナウイルス一般電話相談窓口
TEL:011-632-4567