1. HOME
  2. お知らせ
  3. 令和7年度消費税インボイス制度に係る専門家派遣の募集について

本部からのお知らせ

お知らせ

令和7年度消費税インボイス制度に係る専門家派遣の募集について

消費税インボイス制度への円滑・適正な対応を図るための取組を支援するため、専門家派遣の申請を受け付けます。

募集案内チラシ

事業内容

令和5年10月1日に複数税率に対応した消費税の仕入税額控除の方式である適格請求書等保存方式(インボイス制度)が導入されたことに伴い、インボイス制度への円滑・適正な対応に取り組む中小企業組合及び組合員の個別相談に対し、専門家を派遣して支援します。

派遣期間・回数

派遣決定から令和8年1月21日(水)までの期間でおおむね2回

※1回あたりの派遣時間は原則2時間以内

申請受付期間

令和8年1月14日(水)まで

※申請日によっては、2回派遣をご利用いただけない場合があります。

※予算に達した時点で受付終了となりますので、あらかじめご了承をお願いします。

※申請は、申請者ごとに1度限りとさせていただきます。

費用

無料(ただし、道外の専門家の派遣を希望される場合は、北海道までの公共交通機関の費用はご負担いただきます。)

派遣の流れ

①申請:申請書をメールでご提出ください。

②内容確認:申請書の内容について職員がヒアリングを行います。

③派遣内容の協議:専門家と派遣日時及び場所について協議を行います。

④派遣決定:協議を踏まえ、専門家の派遣を決定し、通知します。

⑤専門家訪問:専門家が訪問し、助言・指導を行います。(※WEB会議システムの活用も可能です。)

⑥派遣終了:実績報告書兼支援評価書を提出してください。

申請書類

申請書

申請書

申請方法

下記の本会本部又は各支部へ、申請書をメールでご提出ください。

【問い合わせ・申請先】

■本部(空知支部、後志支部)

〒060-0001 札幌市中央区北1条西7丁目 プレスト1・7

TEL:011-231-1919、mail:renkei@h-chuokai.or.jp

■道南支部

〒040-0063 函館市若松町6番7号 ステーションプラザ函館

TEL:0138-23-2681、mail:qa_dounan@h-chuokai.or.jp

■上川・宗谷支部

〒070-0043 旭川市常盤通1丁目 道北経済センター

TEL:0166-22-5601、mail:qa_kamikawa_souya@h-chuokai.or.jp

■十勝支部

〒080-0013 帯広市西3条南9丁目 帯広経済センタービル東館

TEL:0155-22-9666、mail:qa_tokachi@h-chuokai.or.jp

■釧根支部

〒085-0847 釧路市大町1丁目1番1号 道東経済センター

TEL:0154-41-1545、mail:qa_senkon@h-chuokai.or.jp

■網走支部

〒093-0013 網走市南3条西3丁目 網走産業会館

TEL:0152-44-2361、mail:qa_abashiri@h-chuokai.or.jp

■胆振支部

〒050-0083 室蘭市東町4丁目29番1号 室蘭市中小企業センター

TEL:0143-45-8104、mail:qa_iburi@h-chuokai.or.jp